- 日 時:10月14日(金) 13:00-13:40
- 主 催:インフォテクノスコンサルティング株式会社
- 共 催:株式会社T4C
- 開催方法:Zoomウェビナーを利用したセミナーとなります。
「システムを活用して人事業務の効率化に取り組んだけれど、
思ったように進まず、結局失敗してしまった。」
実はそんな状況に陥る企業は決して少なくありません。
既存の業務をシステム化するだけ、と見えるのに、どうしてそのような
状況に陥ってしまうのでしょうか?
DX推進のためには人事業務のシステム化は必要不可欠ですが、その過程では、
皆さんが想定していなかったような 、様々な困難や落とし穴が待っています。
本セミナーでは、弊社が提供している【Rosic人材マネジメントシステム】の導入・サポートに携わる現役コンサルタントが、データ整備・収集、複数システムとの連携、レポート作成など、データのインプットからアウトプットまで、様々な業務のシステム化の成功事例を通じて、人事担当者が知っておくべき "
キモ"、鉄則を解説します。
<<プログラム内容>>
5つの事例から、成功するための"キモ"を学ぶ
-事例1 「人材マネジメントシステム」導入
-事例2 「人材マネジメントシステム」のデータ一元化
-事例3 システム連携による統合システム構築
-事例4 労働実績情報の可視化ツール導入
-事例5 「人件費シミュレーションシステム」導入
※お申込み完了後、セミナー視聴URL、Zoomウェビナー参加方法をお知らせいたします。
※今回のセミナーはシステムユーザー企業の「事業部の企画・人事・戦略・管理部門」「経営企画部門」「人事部門」「情報システム部門」を対象にしております。
同業他社からのお申し込みはお断りしておりますので、ご了承ください。
※インフォテクノスコンサルティング(株)の個人情報保護方針については
こちらをご覧ください。
※(株)T4Cのプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
◇Zoomについて(https://zoom.us/)
Zoomヘルプセンター(https://support.zoom.us/hc/ja/)
セミナー講師
- 名 前:肝付 哲彦
- 会社名:インフォテクノスコンサルティング株式会社
- 役 職:サービスディベロップメント事業部 コンサルタント
- プロフィール:
大学卒業後、リテール向けシステムインテグレータ企業へ入社。外食向けシステムの商品企画部門に従事し、アプリケーション企画をメインで担当。商品企画から要件定義、開発進捗管理、市場へのリリースを行い、アプリケーションパッケージではPMも経験。
ITC参画後はRosic導入コンサルティングとして、製造、流通、建設、医療など幅広い業種の導入支援や、その後の継続的な活用支援に携わる。
プロジェクトマネジメントプロフェッショナル取得。
開催概要
日 時: 2022. 10. 14(金)13:00-13:40
参加費: 無料
主 催: インフォテクノスコンサルティング株式会社
共 催: 株式会社T4C
他のセミナーを見る